最近は、コロナの影響で復興支援福袋が数多く販売されています。
気軽に旅行ができない今、旅行気分が味わえて且つ、復興支援もできるという生産者にも消費者にも良い、素敵な福袋です。
数ある復興福袋の中で、今回は「謎袋A」というものを購入してみたので、紹介したいと思います。
- 北海道お土産詰め合わせセット「謎袋A」とは
- 「謎袋A」の中身について
北海道お土産詰め合わせセット「謎袋A」とは
「謎袋A」とはこちらの商品です。
さっぽろ場外市場にある「岡田商店」さんから発売されている、楽天で購入できる「北海道お土産福袋」です。
楽天によると、岡田商店の店主さんが、訳アリ商品のお菓子・珍味・ラーメンなどから10点ランダムに選んで送ってくださるそうです。※訳アリ品とは賞味期限が近いものです。
ちなみに注文時、
- 子供向けに~
- 大人も喜ぶような~
- パーティー向けの~
などと備考欄に希望を書くと、できる限り選んでくれるんだとか。

ということは、福袋で外れに当たる可能性が少ない!?
なるべく希望にこたえてくれるということが決め手となり、購入を決意しました。
謎袋A、開封!
注文から約1週間後、商品が届きました。

ちなみに、注文時に希望を伝えることができるという話だったので、私は「飴・グミ系や調味料系は嫌です」と書きました。
では開封!

お土産袋も入っています。

めくると、購入ありがとう的なチラシが入っていました。
今回届いた商品を並べてみましょう。

希望は通っていました!!!!!

飴・グミ・調味料系は一切なし!
やはり北海道なのでチーズ系が多いですね。
中身の紹介
食べたものはどんな味かも簡単にレビューしていきます。
ただ、私はチーズ系が苦手なので、それらはスルーです。

全て夫が食べました^^
※ちなみに、購入したのは2021年6月上旬です。
北海道チーズおかき

2つ入っていました。賞味期限は2021年6月21日とすごく近かったです。

とてもおいしかったです!
北海道純生カマンベールチーズクッキー

賞味期限は2021年11月30日と比較的長めです。
友人の手土産に持っていったらおいしく食べてくれました!
カントリーマアム・札幌おかきOh!焼とうきび

個人的にカントリーマアムが好きなので嬉しかった商品です!賞味期限は2021年6月でした。
味はコーンポタージュで、甘いチョコレートの入ったカントリーマアムとの組み合わせは、味に慣れるまでは少し違和感を感じました。

甘い味と焼きとうもろこしの塩っ気のある味が混ざったような。
プレーンのカントリーマアムが好きだから違和感…笑。
じゃがポックル

皆さんご存じ?じゃがポックルです!賞味期限は2021年9月20日と長めでした。

これおいしいんです!似た商品はたくさんあるけど、これは抜群においしい!
札幌農学校・北海道ミルククッキー

3枚入りのクッキーです。賞味期限は2021年7月8日と若干短めでした。
さくさくのミルククッキーでおいしかったです。
夕張メロンゼリー

北海道といえばメロンですね!賞味期限は2021年11月6日でした。
よくある一口ゼリーが15個入っています。

クラッシュ感のあるゼリーで、メロンが口いっぱいに広がる!
北風の旅人

中身の写真を忘れました…。これはウエハースです。間にうすーくクリームが挟まってるウエハース。
賞味期限は2021年6月20日と短かったです。
焦がしバターかすてら

30㎝くらいの長さのかすてらです。賞味期限は2021年9月1日でした。
バタ-がたっぷり入ったかすてらです。
一度にすべて食べれないほどバターが濃厚で、とてもおいしかったです!
チーズいか

チーズが中に入ったいかのおつまみです。賞味期限は21年7月21日でした。
夫がトースターで焼いて食べていました!

チーズがたっぷり入っていておいしい!これだけで、なかなかおなかが膨れたな。
鮭とば

鮭とば、ご存じですか?鮭を干したおつまみです。賞味期限は2021年7月5日でした。
鮭とばはとってもお酒に合うおつまみです!
スーパーなどにもお高めですが売られています。一度は皆さんに食べていただきたいほど好きです!…が、この鮭とばは少し外れだったかな…

ひとつひとつが小さくて皮だらけで物足りませんでした。
謎袋Aはお得なの?
今回紹介した謎袋A、もちろん人によって中身は違いますが、今回私は得をしたのか、全商品の定価を調べてみました。

やはり元が取れているのかは気になるところです…!
まず、こちらの謎袋A。
お値段、3980円でした。
そして今回入っていた中身の定価を調べた合計金額は、6762円でした!
約3000円お得でした!!!
まとめ
今回は、楽天で購入できる「謎袋A」についてレビューしました。
好き嫌いが少ない人やこういう福袋商品が好きな人は、一度購入してみる価値はあるんじゃないかと思います。
通常の訳アリ福袋とは違って、開封した時に人にお土産をもらった時のようなわくわく感が味わえるのはご当地福袋ならではではないでしょうか?
また、お土産品なので、どの商品も比較的おいしくいただけると思います。
北海道旅行気分を少しでも味わいたい人は、ぜひ購入してみてください!
今回は以上になります!
ではまた~
コメント