
コストコのお菓子って色々あるよね

チョコレート系の美味しいお菓子が知りたい!
コストコは、よくテレビでも取り上げられる話題のお店。大容量で安くて良い商品がたくさんあります。
でも、コストコで売られているお菓子はあまり取り上げられませんよね?
実際に店内にいるお客さんのカートをチラッと見ても、あまりお菓子は入っていないイメージがあります。
確かに、コストコの商品は大容量ゆえに業務用の商品が多い且つ、お菓子はあまり安いイメージはありません。
プライベートブランドのお菓子は安いですが、個包装のものは少なく食べきれなくて困った方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、一人でも消費しやすいおすすめのチョコレート菓子『ストロベリーチョコレート』をご紹介します。

この類のお菓子は、コンビニなどでも1度は見たことがあるのではないでしょうか?
この商品は、大容量ではありますが、個包装なので一人暮らしの方でも買いやすいです。
では、果たしてコンビニよりもお得なのか?そして美味しいのか?実際に見ていきましょう!
- ストロベリーチョコレートとは
- ストロベリーチョコレートはコンビニよりお得?
- コストコ以外でも購入できるのか
ストロベリーチョコレートについて
商品名はいちごチョコ3種アソートです。
この名前からも分かりますが、パッケージを見ればどんな商品か一目瞭然!

『フリーズドライストロベリーまるごと一粒にチョコレートをコーティングしました』と親切に書いてありますね。
イラスト(写真?)も載っていて、商品イメージが湧きやすく購入しやすいのではないでしょうか。
ちなみにこの商品は、コストコのお菓子コーナーに常時置かれています。

絶対あるかといわれると答えられませんが、私はいつも見るので大抵あるはず!
商品詳細
パッケージ裏はこちら。

内容量は、個包装紙込みで400gと記載されており、パッケージからも個包装の商品と分かります。

大袋の商品を買うときは、こういうところをチェックするのがポイントだよ!
また、国内製造と書いてあり、安心感がありますね。
エネルギーは100gあたり570〜600kcal弱だそうです。
賞味期限

5月6日に購入したこの商品の賞味期限は11月27日でした。
約半年持つようです。

ゆっくり食べられるね!
価格
1袋1398円です。
コンビニで売られている同様の商品は50gで300円くらいなので、この商品のほうが安いのではないでしょうか?
※後ほど検証してみましょう。
ストロベリーチョコレートを開封!

個包装のパッケージを見れば味が一目で分かります。

袋の中は、
- ミルクチョコ12個
- いちごチョコ12個
- ホワイトチョコ11個
の全35個入っていました。

何故ホワイトチョコだけ1個少ないのか?笑
では、個包装をそれぞれ開けてみましょう。

大きさは、大体直径3cmくらいありました。ただ、個体差はあります。
個体差に関しては、パッケージにも注意書きがありました。

ここの部分ですね↓

それぞれの断面はこんな感じです。

ちゃんとパッケージ通りの見た目ですね!

世の中には、写真映え重視で全然違うやん!というお菓子が多い中、この商品は信頼が持てました!
一粒の詳細について調べてみた
まずは一粒の重さを計ってみました。

一粒、約10gでした。
なので単純計算すると、以下のことが分かります。
- 全内容量は約350g
50gは包装 - 1粒のカロリーは約57〜60kcal
5〜6個食べたらポテチ一袋分くらい? - 1粒の値段は約40円
コンビニのものは5粒入りで250〜300円なので、やっぱりコストコの商品はお得!
ストロベリーチョコレートを食べた感想
食リポ下手なわたしですが、感想をさくっと書いていきます。
ミルクチョコ

ドライいちごの酸味によって、チョコレートの苦味がより際立ちます。
ただ、チョコレート自体はミルクチョコレートっぽくて甘めです。

甘いけど、3つの中では一番大人な味!
ホワイトチョコ

ホワイトチョコの甘味によって、いちごの酸味がより強調されて感じます。
最初にいちごの酸味、最後にホワイトチョコレートの甘味が残ります。

ホワイトチョコが苦手な人でも食べやすいんじゃないかな
いちごチョコ

当たり前ですが、一番いちご感があります!
ドライいちごの酸味を感じた後に、いちごチョコの甘味が残って最初から最後までいちご!

口の中がいちごだらけ🍓
結論、どれも美味しかったです!!
いちごの酸味がなかなか強めですが、後味がチョコレートで終わるので、味の変化があって何個でも食べれちゃいます。
甘いチョコが好きな人には、特におすすめという印象を持ちました!

ビターなチョコレートが好きな人には少し甘すぎるかもしれないね…

でも、ドライいちごの酸味で、意外とくどく感じずに食べれるかも?
クリートのストロベリーチョコレートはコストコ以外でも購入できる?
クリートのストロベリーチョコレートは、通販でも購入可能なようです。
楽天には、COSTCO認定の楽天市場ショップがありました。コストコが近隣に無い方は検討してみてはいかがでしょうか?

まとめ
クリートのストロベリーチョコレートはコンビニなどで買うよりもお得で美味しいです!
チョコレート自体は甘めですが、ドライいちごは酸味が強いので、甘ったるいものが苦手な方も比較的食べやすい商品かと思います。
個包装で少しずつ食べられる、という点もポイントが高いですよね。

開いてるとつい全部食べちゃうけど、個包装だと制御しやすいよね
気になる方は、コストコのお菓子コーナーで是非手に取ってみてください!
ではまた~。
最後に、今回のようなストロベリーチョコレートが好きな方におすすめのフリーズドライストロベリーチョコレートを紹介します。
それは、「染み込みチョコスイーツQua(クア)」のストロベリーチョコレートです。


しみチョコならぬしみいちごチョコです。
私は、これに勝る商品にまだ出会ったことはありません!
ホワイトを食べたことがあるのですが、いちごの酸味にホワイトチョコレートの甘味が合わさってとても美味しい!
この商品は、送料無料のお得な詰め合わせセットもあります。

ただ、自分で買うには少し高いので、ご褒美や友人への手土産などに購入してみてはいかがでしょうか?
こちらもぜひ見てみてくださいね。
コメント