
商品ランキングを簡単に作れないかな。

リンク付きのランキングを作りたいな!
このように思うことはありませんか?
Cocoonテーマでは、簡単にランキングの作成が出来て、さらにショートコード化し、記事への貼り付けも簡単にできます。

- ランキングの作成方法
- ランキング内へのアフィリエイトリンクの挿入方法
- ランキングの設置方法
ランキングの作成方法
まずは商品ランキングの設定方法です。
- 1Cocoon設定のランキング作成を選択し、新規追加を選択
- 2ランキングのタイトルを入力する(必須項目)
- 3ランキング情報を入力する
見出しと説明文の入力は必須です。
ですが、分かりやすいランキングを作成するためにも、画像やページリンクも設定しましょう。
<入力例>
ページURLは、タグで入力を選択すると、リンクタグが出現し、アフィリエイトリンクを改変せずに設定できます。
- 4入力したら、追加を選択する
設定後、追加を選択すると、「ランキングを新規作成しました。」と表示されます。
- 52位以降のランキング情報を入力する
1位の情報が保存されると2位の、2位の情報が保存されると3位の入力画面が順々に出てくるので、必要な情報を入力していきましょう。
※見出し・画像・説明文・リンクタグは、事前にアフィリエイトタグのショートコードを設定して、貼り付けることも出来ます。
→アフィリエイトタグの設定方法はこちらランキングを編集し、追加保存すると以下のような通知が出ます。
※必須条件が入力されていない場合、ランキングに反映されないので注意しましょう。
ランキングの設置方法
ランキングの設置方法は2パターンあります。
- ウィジェットで設定
- ショートコードで記事に設定
ウィジェットで設定
1.外観のウィジェットを選択

2.表示したい場所にランキングウィジェットを設置

3.ランキング名を選択し、更新する

ショートコードで記事に設定
1.ランキング一覧で、使用したいランキングのショートコードをコピーする

2.記事にショートコードを貼り付けて更新する

個人ブログのランキングの使い所
個人ブログだと、ランキングを作成することはあまりないかもしれません。
せっかくある機能は、存分に有効に使いたいと思い、このツールが使える方法を考えてみました。
- 商品紹介でランキング付け
- 自分のお気に入りをランキング化
- アンケート結果をランキング化
商品紹介でランキング付け
一番スタンダードな使い方ですね。
ある商品のレビュー紹介する時に、自分がおすすめしていて買って欲しいものと、類似品との比較を紹介する時に一番納得させやすい表現はランキングです。
ただ比較して良い商品ですと言われるより、一番良い商品だと視覚的且つ具体的に紹介した方が相手に納得感を与えられるのではないでしょうか。

私も何か物を買う時は、総合的なコスパを確認するためにランキング記事をよく見る!
自分のお気に入りをランキング化
買ってよかった、使ってよかったなど、体験談をレビュー記事にすることはよくあると思います。
そのレビュー記事のまとめ記事を作って、自分のお気に入りランキングなどを作成してみると、レビューのつながりが出て良いと思います。
私も先日、以下のような記事を書き、まとめの部分でランキングを使用しました。

アンケート結果をランキング化
ブロガーさんには、あるものごとについて自分でクチコミを集計しておられる方もいるでしょう。
画像を含めなければ、物を紹介するランキングだけでなく、アンケート結果のランキングを表示することにも使えるかもしれません。

今度試してみようかと検討しています!
まとめ
今回は、ランキングの作成・設置方法について説明しました。
今回の内容は、こちらのわいひらさんの記事を参考に書きました。
https://wp-cocoon.com/how-to-make-item-ranking/
https://wp-cocoon.com/ranking-shortcode/
ランキングを簡単に作成できると、商品紹介や他のものとの比較表現も容易になります。
みなさんもぜひ活用してみてくださいね。
それでは。
コメント